副業進捗
こんにちは、ふぁいちです。 本業と平行しながらコツコツと兼業ライターとして活動をしています。 ライターといっても、いろいろな活動をしすぎて自分が何者なのかは見失いつつありますが… tatataichi.jp 今回は、兼業ライターとして三年以上活動を続けてき…
こんにちは、ふぁいちと申します。 普段はフルタイムでマーケティング会社で働き(残業70~80時間をのらりくらり)つつ、副業で毎月ちょろちょろお小遣いを稼いでいます。 光熱費や家賃などの固定費から、突発的に発生する親族の入院費などなど どんどんと出費…
シナリオライティング KADOKAWA出版の書籍掲載実績 Web小説(カクヨム) YouTube漫画動画 暇くまラボ様 Original Story/おりすと様 イミコワ|意味がわかると怖い話
こんにちは、Fa1(ふぁいち)です。 タイトルにもありますが、なんとこの度、 KADOKAWA出版の『5分で読書 最後はかならず私が勝つ』に私の短編作品が掲載されことになりました!! www.kadokawa.co.jp 300文字ほどの短編ですが、とっても嬉しいです・・・!…
こんにちは、ふぁいちです。 今年初頭にUdemyという動画プラットフォームで、講義を公開してから約半年弱が経過しようとしています。 その間に他の講義も公開しようと思って、スライドの準備も進めていましたが、本業が忙しすぎて満足に準備が出来ず結局ほと…
こんにちは、ふぁいちです。 最新の副業の進捗をまとめようと思います。 副業を始めたばかりの方への参考になればとも思っています。 前回の記事はこちら↓ 今回は、ついに『MAKE.(メイクドット)』として開業をしたということもあり、目標の見直しを行いまし…
こんにちは、Fa1(ふぁいち)です。 WEBライターとして活動する傍らで、Udemyでも無料の講義を公開していました。 前回の記事↓ 2月の時点では約30名ほどだった受講生が5月に入って100名を突破いたしました! 受講してくださった皆様に感謝です 本記事では、…
こんにちは、Fa1(ふぁいち)です。 4月中に副業で5万円を稼ぐ という目標のもと進めている活動について、最新の進捗を記事にしていこうと思います。 Webライターとして副業を始めたばかりの方への参考になればとも思います。 前回の記事はこちら↓
こんにちは、Fa1(ふぁいち)です。 3月中に副業で4万円を稼ぐ という目標のもと進めている活動について、最新の進捗を記事にしていこうと思います。 Webライターとして副業を始めたばかりの方への参考になればとも思います。
こんにちは、 Fa1(ふぁいち)です。 2月中に3万稼ぐという目標で進めております副業の収入報告です。 主に在宅Webライターとして活動をしております。 tatataichi.jp
こんにちは、 Fa1です。 最近疲れすぎて幻覚?とか見え始めました。 それはそうと、オンライン学習プラットフォームである、Udemyにて動画を公開してから一ヶ月以上が経過しましたので、今回はその状況についてまとめてみます。 ↓公開当時の記事はこちら↓ ta…
こんにちは、 Fa1です。 1月中に副業で2万円を稼ぐ という目標のもと進めている活動について、最新の進捗を記事にしていこうと思います。 Webライターとして副業を始めたばかりの方への参考になればとも思います。 tatataichi.jp
こんにちは、Fa1です。 1月中に副業で2万円を稼ぐ という目標のもと進めてる活動について、最新の進捗を記事にしていこうと思います。 ↓こちらの続きです。 tatataichi.jp
こんにちは、 Fa1です。 2021年に入ってすぐに申請していたGoogle Adsenseの審査結果が返ってきましたので、簡単にその流れについて記事にさせていただきたいと思います。 (私の場合は申請を出してから2週間経過してから結果の通知が来ました。) それでは…
こんにちは、 Fa1(ふぁいち)です。 前回に 続き副業のアップデートをさせていただきます。 tatataichi.jp 今回はオンライン学習プラットフォーム『Udemy』にて講義を公開し始めましたので、そちらの紹介をさせていただこうと思います! 実際の講義はこちらか…
こんにちは、 しっかりと副業をはじめたFa1です。 以下の記事の通り、2020年はまばらにやっていた副業を、今年からはより注力をしていくと決意をいたしました。 ちなみに1月の目標金額は2万円です。 また、副業の進捗報告記事は私と同様に本業から解放された…
こんにちは、 そして、あけましておめでとうございます! 一年とは早いもので、気付けば2021年になってしまっていました。 2020年は在宅ワークが普及したり不要不急の外出制限がされたりと、世界全体にとってストレスフルな年になってしまったかなと思います…