人類みなクリエイター

ガジェットレビューから雑記的な記事を量産しているWEBライター。

【Udemy】副業の進捗報告 #2

こんにちは、

Fa1(ふぁいち)です。

 

前回に 続き副業のアップデートをさせていただきます。

tatataichi.jp

 

今回はオンライン学習プラットフォーム『Udemy』にて講義を公開し始めましたので、そちらの紹介をさせていただこうと思います!

実際の講義はこちらから↓

www.udemy.com

 

 

ブログのサムネイル画像

 

 

Udemyとは?

そもそもUdemyとはなにか?以下はUdemyサイトからの引用です。

学びたい人と教えたい人をつなぐ、業界をリードするグローバルマーケットプレイス
Udemyは、世界中の受講生と最高の講師をつなぎ、受講生の目標達成と夢の実現を支援しています

www.udemy.com

 

Udemyはオンライン上で、さまざまなコンテンツを学ぶこと教えることもできるというサービスになります。

 

コンテンツのカテゴリーとしては、

などがあります。

今回私が公開させていただいた講義はITとソフトウェアのコンテンツになります。

 

背景

ではなぜ副業の一つとしてUdemyを選んだのか?というところになります。

理由は非常に簡単で、

 

教えることが好きだから

 

だけです。笑

最初はYoutubeでの公開も考えていたのですが、あまりにも競合が多すぎるということと、副業として成り立たせるハードルが高すぎるという理由から、他のサービスを探してUdemyに辿り着きました。

 

まぁ、Udemyで収益を得られる可能性も低いんですけどね。

がんばります・・・。

 

公開までの流れ

ここでは講義公開までの簡単な流れをご紹介いたします。

 

  1. 講義のトピックを決める
  2. 講義対象者を決める
  3. ネタ・情報集め+教材作成
  4. 動画撮影・編集
  5. 必要項目を埋めて提出
  6. Udemyで審査・指摘された改善点の修正
  7. 公開

 

上記が大雑把な一連の流れになります。

 

1.~4.までは各自でどんどん進めていきましょう。

5.~7.はUdemyのサイトで作業を行います。ちなみに私はUdemyの審査は2回の提出で通ったのですが、最初に提出した時は以下のフィードバックをもらいました。

  • ホワイトノイズが聞こえるため除去してください
  • その他修正必須ではないが改善すると完成度が高まる内容(各講義の説明文の構成等のアドバイス

アドバイスの的確さや、審査対応も非常に早く大変助かりました。

 

 また、公開できる講義には有料コースと無料コースがあり、

有料コースで公開するには合計で30分以上のコンテンツを作る必要があります

無料コースは二時間以内である必要があります

 

公開した講義の概要

今回私が公開した講義は

 

プログラマになりたい人のための​ ハードウェアの基礎知識』

 

というものになります。

内容としては、プログラミングを勉強しはじめたばかりの方今までコンピュータというものの学習に触れてこなかったけどこれから学びたいという方々へ向けた超初歩的なコンピュータアーキテクチャの講義となっています。

すでに実務経験豊富な方や基本情報技術者等の資格をお持ちの方からすれば物足りない内容になりますので、ご注意ください!

 

ということでまた宣伝させてください。笑

 

有料公開から無料公開へと変更いたしました。(2021/1/7)

www.udemy.com

  

今後の活動

Udemyでの今後の活動としては、

  1. 有料のコースも公開する
  2. 講義を月に一本公開する

 ということになりますが、結構作業量多くて実現できるか微妙です。笑

Webライティングの進み具合とUdemy収益の様子との兼ね合いをみて、 もっと加速すべきか減速すべきか決めていこうと思います。

 

それでは、また次回の記事で会いましょう〜

 

tatataichi.jp

 

 

Twitterフォロー・ライティングのご依頼もお待ちしております!!)

twitter.com

crowdworks.jp

youtu.be

www.udemy.com